なかなか街のお店に手指の消毒液が売っていない今日この頃…
やはりこういう時通販の出番ですね!
今回は楽天市場のランキングに入っている「ジアニスト」を紹介します!
「ジアニスト」は手指の消毒に使えるの?
「ジアニスト」は手荒れはしないの?
「ジアニスト」の使用期限は?
「ジアニスト」は服に着くと色落ちしないの?
などの疑問を調べましたのでシェアしますね。
最後のほうに口コミも紹介していますので参考にしてください!
|
ジアニストは手指の消毒に使えるの?手荒れはしないの?
ジアニストの販売ページを見ても肌に優しいとは書いてありますが、手指の消毒ができます、という表示がないんです。
調べてみると、「ジアニスト」は医薬品、医薬部外品として認定されていないので、
科学的に殺菌消毒効果や安全性が証明されていても、
薬機法では、医薬品・医薬部外品ではない製品には、
人体に作用するような表現は禁止されているんですね。
なので、手指の消毒できますよ!などという文言を使って販売してはいけないから、販売ページには載っていないようです。
ただ、販売ページにはジアニストの皮膚刺激性試験で、10倍希釈(50ppm)で、皮膚刺激性は非刺激性と評価されたと書いてあります。
全員の人に刺激が無く手荒れなどの心配がないとは言えませんが、超音波噴霧器に入れて使えたり、子供のおもちゃに直接スプレーできたり、赤ちゃんの哺乳瓶のつけ置き洗いにも使えるので、手指に直接ついても手荒れなどはしにくい、手にやさしい商品のようです。
ジアニストの口コミなどを見ても、手指の消毒にも使っている人はいるようですが、これは薬機法上、そういう使い方はお店では認められないので、手指の消毒として使うなら、自己責任でお願いします。というスタンスになるようです。
「ジアニスト」の使用期限は?
「ジアニスト」の使用期限は基本的には未開封で3か月となっています。
が、3か月過ぎても、使えます。
ただし、効果が弱まってくるので、希釈率を薄めれば(通常10倍希釈で使用する場合を8倍希釈にするなど)4.5か月過ぎても充分に効果を発揮できるとQ&Animo
書いてあります。
冷蔵庫の野菜室など10~15度以下の冷暗所で保管するとっ未開封の場合3か月以上たっても高品質に保たれるようなので、購入後はぜひ、冷蔵庫の野菜室に保管しましょう。
開封後は3か月を目安になるべく早く。
水で希釈した後は、1週間程度で使い切るようにしましょう。
希釈した液が残ったら、下駄箱や車のシート、カーテンなどにシュッシュしたりして使い切ってしまいましょう!
ジアニストは色落ちするの?
ジアニストは色落ちするのか調べてみました。
結果は、「色落ちすることがあります」でした。
やはり、特に原液など高濃度のジアニストを扱うときは拭くにつかないように、エプロンつけたり色がはげてもいい服を着るようにしたほうがいいようです。
うすめて、布製品に使うようなときも、事前に目立たない部分で色落ちしないか確認してから使うようにしたほうがいいですね。
ジアニストの楽天での口コミは?
ジアニストの楽天市場での口コミは5点満点中「4.64点」の高評価です。
・子供用品にも安心して使えるのが魅力
・消費期限が3か月なのでまとめ買いせずコマメに購入している
・希釈して室内に噴霧している。
・ウイルス対策に10倍に希釈して使っています
・猫の粗相の消臭に。消臭効果は次亜塩素酸水が一番
・洗剤で手荒れする私ですが、ジアニストは肌に触れても肌荒れせず刺激もない
・たっぷり入っているので気兼ねなく使えます。
・洗濯物の生乾きのにおい対策に。普通に洗濯してハンガーにかけてからシュッシュ!
・10倍希釈でスーパーで買い物した野菜、肉魚、帰宅時に着ていた服などすべてに惜しげもなくスプレーしている
・使用時のにおいもほとんどない
などなど、中には、わきがや足のにおい対策にも使っていらっしゃる強者もいました。
(もちろんこの使い方も手指の消毒と同様に、販売店が認めている使い方ではないので自己責任です)
低評価の内容は、性能云々より、配送が遅いとか、このご時世で料金が以前より高くなったということでの低評価がほとんどでした。
これはこのご時世、しょうがないことだと思います。
落ち着けば価格も多少下がって安くなるかもしれませんね。
社会が落ち着いて安くなることに期待しましょう!
まとめ
ペットや赤ちゃんにも使え、ウイルス対策としてだけではなく、カビ防止や消臭にも効果的なジアニスト。
今の時期だけではなく、一年中通して使えることもわかりましたね!
まだまだ未知のウイルス対策で消毒液がなかなか町のお店では手に入りづらいですが、通販でも購入できるジアニストを上手に利用して、ウイルス対策もしていきましょうね。
|