窓掃除って、めんどくさいですよね。私も大嫌いでした。笑
特に二階の窓は、外側が手が届かないので、どうやって掃除すればいいのかわからないことも多かったです。
はしごを使ったり、窓を外したりするのは危ないし、面倒くさいし、時間がかかるし、できればやりたくないですよね。
そんなときに、私が見つけたのが窓ふきロボットと両面ガラスクリーナーです。
今回は大掃除に大活躍の窓掃除の便利道具を紹介します。
窓ふきロボットの使い方は?
窓ふきロボットとは、自動で窓ガラスを掃除してくれる家電です。
|
強力なファンで窓に吸着します。
使い方はとても簡単です。
まず、電源をオンにしてから製品をガラスに完全吸着させてください。
あとはリモコンで操作すればOK!
窓ふきロボットのメリットとデメリット
この窓ふきロボットのメリットは、高い場所や手が届かない場所の窓もラクに安全に掃除できることです。
窓の内側も外側もキレイに掃除できます。
ボタンを押すだけで掃除ができます。
もう二階の外側の窓掃除もこわくありません!!
デメリットは、最初の準備や片付けがやや面倒だったり、窓ガラスの四隅や端は拭き残しが出たりすることです。
そして、価格がちょっと高いこと。
また、こびりついた汚れは一度では落ないこともありますが、
そんな頑固な汚れは、2度拭きがおすすめです。
四隅は拭き残されます。
が、もし届くところなら最後に拭き取ればいいですし、届かないところはそのままになります。
でも、今まで手を付けることができなかったことを思えば、私は許容範囲です。
毎回恐々窓から身を乗り出して窓ふきしていることを思えば本当にうれしい商品です。
両面ガラスクリーナーの使い方
「両面ガラスクリーナー」は、窓の内側と外側を同時にピカピカにすることができる画期的なグッズです。
|
このグッズの仕組みや使い方、メリットや注意点をご紹介します。
「両面ガラスクリーナー」は、強力な磁石で窓を挟んで室内側と外側のクリーナーがくっつくようになっています。
このクリーナーは、水と洗剤を含ませた拭き取り面で窓ガラスを拭きます。
使い方はとても簡単です。
まず、外側用のクリーナーについている落下防止用ベルトを手首につけます。
次に、クリーナーの拭き取り面を水と洗剤を入れたバケツに浸けて、しっかりと洗剤液を染み込ませます。
その後、外側用のクリーナーを窓ガラスの外側に当て、内側からもう1つのクリーナーをくっつけます。
あとは内側用のクリーナーを動かすだけで、窓の内側と外側が同時にキレイになります。
「両面ガラスクリーナー」のメリットとデメリット
このグッズの最大のメリットは、窓の内側と外側を同時に拭けることで、2倍の手間と時間がかからない点です。
特に高層階の窓掃除は、外側に出る必要がなく、安全に行えるため、大変便利です。
そして、嬉しいことに、網戸も拭けます!
また価格もそこまで高くなく、この金額で窓の外が安全に綺麗になるのなら、安いと思います!
デメリットとしては、このグッズは1枚ガラスのみ(2mm以下、7mm以上の厚さのものは不可)で使用可能です。
ペアガラスや擦りガラスには使用できないため注意が必要です。
また、磁石が強力なため、指や手を挟まないように気を付けてくださいね。
「窓ふきロボット」「両面ガラスクリーナー」は、窓掃除が楽しくなるようなグッズです。
大掃除に向けてぜひお試しください!