「アカモク」は「ぎばさ」ともよばれるスーパー健康フード。
最近、テレビでも取り上げられることが増えてきて楽天の総合ランキングにも登場するようになってきました!
海藻関連のランキングでも、もずくや海ブドウ、ワカメなどの有名どころに交じり、1位を獲得している商品がたくさん出てきました
あのネバネバ加減!ネバネバ大好き人間にはたまりませんよね♪
昔からネバネバ系は体にいいといわれていますが、この「アカモク」もやはり、すごい食材でした!
アカモクとは?
「ぎばさ」とも呼ばれる海藻のめかぶの一種。
フコダインがたくさん含まれています。
血糖値の上昇を緩やかにし、余分な脂肪を排出するともいわれ、スーパーフードと云われています。
ケンミンショウーでは秋田県民のご飯のおともとして、ぎばさ(アカモク)を加藤夏希さんが紹介していましたし、
鉄腕ダッシュでは、ダッシュ島で、採れてたし(笑)さすが、TOKIOだわww
あさイチでも以前取り上げられていましたね^^
一見めかぶ?モズク?と思ってしまうこのアカモク。
↓ ↓ ↓
|
![]() 【お試しセット】国産天然アカモク(ぎばさ)280g× 3本セット(冷凍) 今なら「玄界灘産天然塩わかめ」プレゼント!!/天然自然/アカモク/ギバサ/フコキサンチン/フコイダン/ダイエット/脂肪燃焼 |
めかぶや、モズクとの違いは何なんでしょう?
アカモクとは、ワカメ、メカブ、モズク、ヒジキの仲間で、「海の納豆」ともよばれています。
※めかぶはわかめの根元の部分、もずくはわかめとは全く別の「もずく(藻付)」という食用海藻の一種。
アカモクはフコイダン、フコキサンチンが多く含まれていて、中でも、フコイダンの含有量がトップクラスです。
なんとメカブの3~5倍の量のフコイダンが含まれています!
ってことで、粘りも強力なら、体にもすっごく良いといわれる由縁がわかります。
花粉症&アレルギー対策にいいといわれるフコダインがモズクの3倍、
ダイエットや、生活習慣病対策にいいといわれるフコキサンチンが昆布の6倍摂取できると聞いたら、やっぱり食べないわけにはいかないでしょう(笑)
|
![]() 【お試しセット】国産天然アカモク(ぎばさ)280g× 3本セット(冷凍) 今なら「玄界灘産天然塩わかめ」プレゼント!!/天然自然/アカモク/ギバサ/フコキサンチン/フコイダン/ダイエット/脂肪燃焼 |
楽天でランキング入りしている上記の↑アカモクの購入者の口コミ・レビューを見てみましょう!
価格は、決してお安くはないけれど、はまってます。
・キャップ付きで使いやすいです!
・昨年と同様耳鼻科のお薬は飲んでいますが、今までと比べると目のかゆみや花のムズムズがかなり軽減されました。
今年は花粉が多いという事ですが平気です。
・花粉症、アレルギー対策に購入しました。
・味に癖がなく、めかぶよりずっと食べやすいです。
・コリコリとした歯ごたえと粘りが何とも言えずおいしいです。
・免疫力を高めると聞いて購入しました。とても食べやすく、毎食サラダにかけたりして食べています。
やはり、体にいいものを摂取したい!と購入される方が多く、手軽に毎日食べる事が出来るのが良いようです。
アッキーフーズさんのアカモクは、冷凍されていて、1本ずつ解凍できて、キャップが付いているので、必要な分だけ、チュッ!と出してつかうことができるのも人気の秘密のようです!
さて、気になるアカモクを購入された方のおすすめの食べ方は、というと…
・納豆、とろろ芋、卵と一緒に混ぜていただくと美味しかったです
・アカモクにポン酢もおいしいです。
・お好み焼きにいれると、いつもより粘りでふんわりしておいしいです。
・毎日の味噌汁にかかせません!
・毎朝の玉子焼きに混ぜています。
・トマトをざく切りにして三杯酢にして食べています。時々長芋やオクラを刻んでプラスします!
・和そばにアカモク、揚げ玉、もみのり、ネギを乗せソバつゆをかけて食べます
・酢と、ぬか漬けを刻んだものを混ぜて食べてます
・毎食サラダにかけたりして食べています
アカモクをいろんな食べ方されているようですが、どれも、簡単に真似できそうな食べ方ばかり!
だから、毎日食べ続ける事が出来るんですね^^
楽天市場のこちらのアキーフーズさんでは
期間限定で今なら「玄界灘産天然塩わかめ」をプレゼント中!!
人気でなかなか手に入りづらくなっている国産のアカモク。
健康のためにもこの「お試しセット」でお得にアカモクを食べてみませんか?
|
![]() 【お試しセット】国産天然アカモク(ぎばさ)280g× 3本セット(冷凍) 今なら「玄界灘産天然塩わかめ」プレゼント!!/天然自然/アカモク/ギバサ/フコキサンチン/フコイダン/ダイエット/脂肪燃焼 |